コハム

Webクリエイターのコハムが提供する、Web制作に役立つ情報をまとめたブログです。

HTML

読み取り専用コントロールは地獄!? デザイナーとエンジニアの"やってはいけない"テクニック

Avoid Read-only Controls 記事は上記記事を意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は元サイト様に許可を得て掲載しています。 HTML フォーカス スタイル 編集可能? ARIA スクリーンリーダー JAWS NVDA VoiceOver / macOS TalkBack VoiceOver / iPadOS …

【2024年最新】detail・summary・dialog・popoverの徹底解説!もう要素の表示・非表示には悩まない!

The Different (and Modern) Ways to Toggle Content 記事は上記記事を意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は元サイト様に許可を得て掲載しています。 コンテンツの切り替えとなると、JavaScriptを少し加えたdisplay: noneやopacity: 0を使用すること…

HTMLクラス命名の重要性:コードの読みやすさとメンテナンス性に直結する命名の大切さ

How should class naming be in HTML? — Clean Code. 記事は上記記事を意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は元サイト様に許可を得て掲載しています。 多くの開発者は開発フェーズでネーミングに多大な時間を費やすことがあります。実際、場合によって…

こんなことできるって知ってた?HTMLだけでできること21選

21 HTML Tips You Must Know About 記事は上記記事を意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は元サイト様に許可を得て掲載しています。 リンクの作成 展開・折りたたみ可能なコンテンツ 意味のあるHTML要素の活用 フォーム要素のグループ化 ドロップダウ…

最新のHTMLではスイッチが進化!ネイティブHTMLによるスイッチインターフェイスの実装方法

Switching It Up With HTML’s Latest Control 記事は上記記事を意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は元サイト様に許可を得て掲載しています。 はじめに Webは、HTMLの要素を取り入れ、見た目、動作、感触を完全に異なるものに変換することに慣れ親し…

2024年版!HTML/CSSで作るリボンデザイン20選

20 Best Free CSS Ribbons Designs In 2024 記事は上記記事を意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は元サイト様に許可を得て掲載しています。 ウェブサイトのデザインにぴったりなCSSリボンをお探しですか? そうであれば、ここにいらしたのが幸いです…

©コハム